眼科網羅的感染症検査について
眼感染症の原因として、ウイルス、細菌、真菌、寄生虫などの各種病原微生物があり、これらの迅速な同定は適正な治療に不可欠です。
さらに眼局所検体は常に微量で、各種病原微生物を調べる網羅的な検査には工夫が必要となります。
PCRを応用して開発されたマルチプレックスPCR検査(多項目迅速PCR検査)やブロードレンジPCR(細菌・真菌全般の遺伝子領域を増幅させるPCR検査)が眼感染症に対して有効である事が分かってきています。
マルチプレックスPCRおよびブロードレンジPCRの最大の特徴は、多種類の外来性抗原DNAを同時に迅速に検出できることで、例えば、
(1) サンプル調整からPCRにかかる所要時間は2時間以内と迅速であること
(2) リアルタイムPCRを組み合わせて定量できること
(3) 20項目以上の抗原DNAの陽性か陰性かの判定が同時に可能であること
(4) 複数の抗原DNAが検出される可能性がある疾患(眼表面炎症性患者、免疫不全患者)に有用であること
(5) 眼科検体は常に微量のため検体量の少ないこの領域では極めて有用であること
などが挙げられます。
最近では、このマルチプレックスPCRを新規にリニューアルしたPCR検査「ストリップPCR検査」を開発し、複数の報告をしてきました。
検体(前房水、硝子体液、角膜擦過物、涙液など)を送って頂いて検査を行う事が可能になっています。
ぶどう膜炎だけではなく眼内炎や角膜炎、角膜移植(ドナーを含む)の検体も検査可能です。
最近ではさらに改良し、検体量や簡便さを向上させた「8連DirectStripPCR」を開発しました。
ご依頼手順
まずは以下のお電話かメールにて問い合わせを下さい。
詳細な検体の提出方法や検査費用等を記載した書類を郵送いたします。
問い合わせ先
神戸市立神戸アイセンター病院
代表者 杉田 直
E-mail: e_pcrtest@kcho.jp
受付時間 :月~金(祝日除く) 9:00~17:00